











賃料 |
掲載終了しました |
---|---|
共益費・管理費 |
5,000円 |
所在階 |
階/階建て |
間取り |
2LDK |
面積 |
59.3平米 |
敷金/礼金 |
/ |
---|---|
所在地 |
東京都世田谷区下馬 |
構造 |
|
築年 |
昭和47年1月 |
取引形態 |
媒介 |
契約形態&契約期間 |
普通賃貸借2年 |
東横線「学芸大学駅」 徒歩7分
システムガスキッチン2口、エアコン2台、追い焚き給湯、ウォシュレット、室内洗濯機置場、CATV、エレベーター
保証会社加入、家財保険22,000円、鍵交換費用22,000円~、緊急サポート24加入16,500円、駐輪場月額3,000円/1台(ステッカーあり)、口座引落手数料550円/月
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
■インスタ
www.instagram.com/aoyamabussan/
■FB
www.facebook.com/aoyamabussan/
──────────────────────────
東横線「学芸大学駅」から歩いて7分のヴィンテージマンション、下馬ハイライズ3階のお部屋です。
昭和47年築で、バルコニーが幾層にも積みあがったような外観は、パッと見た感じでは普通の古いマンションという印象を受けますが、実はこのマンション、外国人向けの高級賃貸住宅でお馴染の「ホーマットシリーズ」を手掛けた、興和不動産(現新日鐵興和不動産)の分譲で、施工は竹中工務店。この辺りでは知る人ぞ知る人気のマンションです。
理由は分からず、勝手な印象ですが、以前からデザイナーなどクリエイター系の人が住んでいるイメージがありました。なんでだろう??
駅からは、西口の商店街をまっすぐ駒沢通りまで進み、信号を渡り斜めの道を入って少し行ったところにあります。駒沢公園や碑文谷公園などの広めの公園も近くにある、子育て環境には恵まれた地域ですね。
前面道路に向かって凹型の形をした建物は、くぼみの部分に前庭を造り、メインエントランスまではレンガ敷きのアプローチ、左手にはくるくる回る螺旋階段というお洒落な雰囲気です。
植栽はきちんと手入れされていて、ガラス張りのエントランスホールも清潔感があり、維持管理への意識の高さがうかがえました。
お部屋は約60平米の2LDK。
程よく、リフォームされたお部屋です。
デッドスペースがほぼないため、平米数よりも広く感じるかもしれません。
旧さを楽しみながら住める方は是非。
※お子様入居可
※ペット飼育不可
※事務所不可
※楽器演奏不可
【不動産オーナー募集】
レトロな雰囲気の物件をお持ちではありませんか?
レトロな雰囲気を大切にした物件が得意の、ガレージ賃貸に賃貸物件の募集や管理をお任せいただけませんか?
賃貸物件の経営や運営方法など些細なことでも構いません。是非お力になりたいと思っています。
お問合せいただいた方に、不動産経営の考え方やツボがよくわかる
レポート:「賃貸住宅×リノベで空室をなくしバリューアップする方法」(全38スライド)
をメールにて進呈いたします。
詳細はこちら
https://www.garage-chintai.com/vintage/95994
#検索用キーワード
世田谷区 東横線 学芸大学駅 下馬
いただいたお問い合わせにつきましては、原則メールにてご返信させていただきます。 電話でのご返信を希望される方は、『お問い合わせ内容』の欄に、ご連絡先の電話番号をご記入ください。
メールをご送付いただいてから、3日以内にはご返信させていただきます。
賃料 |
掲載終了しました |
---|---|
共益費・管理費 |
5,000円 |
所在階 |
階/階建て |
間取り |
2LDK |
面積 |
59.3平米 |
敷金/礼金 |
/ |
---|---|
所在地 |
東京都世田谷区下馬 |
構造 |
|
築年 |
昭和47年1月 |
取引形態 |
媒介 |
契約形態&契約期間 |
普通賃貸借2年 |
東横線「学芸大学駅」 徒歩7分
システムガスキッチン2口、エアコン2台、追い焚き給湯、ウォシュレット、室内洗濯機置場、CATV、エレベーター
保証会社加入、家財保険22,000円、鍵交換費用22,000円~、緊急サポート24加入16,500円、駐輪場月額3,000円/1台(ステッカーあり)、口座引落手数料550円/月