












賃料 | 掲載終了しました |
---|---|
共益費・管理費 | 11,000円 |
所在階 | 階/階建て |
面積 | 48.20平米 |
敷金/礼金 | / |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区上馬 |
構造 | |
築年 | 昭和58年1月 |
取引形態 | 媒介 |
契約形態&契約期間 | 普通賃貸借2年 |
田園都市線「三軒茶屋駅」 徒歩8分
エアコン、キッチン、2口ガスコンロ、3点ユニットバス(トイレ・バス・洗面)、収納、洗面台、室内洗濯機置場
CATV、照明器具付き、オートロック、駐輪場、バイク置き場
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
■インスタ
www.instagram.com/aoyamabussan/
■FB
www.facebook.com/aoyamabussan/
──────────────────────────
玄関を開けると、飛び石を連想させる部屋を繋げる通路。
室内の真ん中に置かれた”箱”によって作り出されている、回廊を思わせる3つの空間。
その佇まいに、凛とした静けさのようなものを感じます。
バルコニーに面している10.6Jと4.3Jの部屋には、たっぷりと陽射しが降り注ぎます。
取材した時は残念ながら見れなかったのですが、地上9階、天気がいいときは富士山が見えるようです。
室内の中心にある大きな箱のような空間に、水回りを1つに収めていて、その周りをそれぞれの部屋が取り囲むようなつくり。
各部屋にドアは存在しませんが、それぞれの空間が守られているような、開放感と程よい守りのバランスが絶妙です。
無垢のフローリングもとても気持ちよく。
バルコニー側が首都高に面しているため、2重サッシを開けると車やバイクの騒音は気になります。
サッシを閉めていても、無音のような静けさは期待できませんが、そんな聴覚でのデメリットを、この部屋は視覚で十分補っている気がしました。
無駄がなく、和の、あの静けさをふと感じるような。
三軒茶屋駅から徒歩8分、近くにはマルエツやまいばすけっともあり、生活環境も良好です。
駅までの道のりは首都高の下の道ではなく、マンションの細い裏道を通るとだいぶ穏やか。
昔ながらのかき氷屋さんもあったり、散策も楽しめますよ。
#検索用キーワード
オリエント三軒茶屋ハウス 世田谷区 上馬 三軒茶屋 田園都市線
いただいたお問い合わせにつきましては、原則メールにてご返信させていただきます。 電話でのご返信を希望される方は、『お問い合わせ内容』の欄に、ご連絡先の電話番号をご記入ください。
メールをご送付いただいてから、3日以内にはご返信させていただきます。
賃料 | 掲載終了しました |
---|---|
共益費・管理費 | 11,000円 |
所在階 | 階/階建て |
面積 | 48.20平米 |
敷金/礼金 | / |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区上馬 |
構造 | |
築年 | 昭和58年1月 |
取引形態 | 媒介 |
契約形態&契約期間 | 普通賃貸借2年 |
田園都市線「三軒茶屋駅」 徒歩8分
エアコン、キッチン、2口ガスコンロ、3点ユニットバス(トイレ・バス・洗面)、収納、洗面台、室内洗濯機置場
CATV、照明器具付き、オートロック、駐輪場、バイク置き場