小川が流れ、水車が回る瀬田住民の憩いの場、フラワーランド(世田谷区立瀬田農業公園)は目の前、砧公園は徒歩4分!
敷地内にも大木があり、大きな緑の陰も。緑豊かな環境に佇む低層ヴィンテージマンションのご紹介。
物件は田園都市線用賀駅から環八通りを超え、歩くこと15分。
この暑さの中、この駅距離はグッと堪えることになります。環八沿いにバスも走っていますが、用賀駅からのアクセスではないため、駅からは自転車利用が必須かもしれません。
環八通りの先は戸建ても多い住宅地。マンションの目前にはフラワーランド(世田谷区立瀬田農業公園)。
フラワーランドは今回初めて知ったのですが、入場無料で四季折々のお花を楽しめ、お手洗いもある管理も行き届いていた公園でした。
薔薇の季節には薔薇のトンネルも楽しめるそう。砧公園よりもこぢんまりとしているように見えますが、お散歩・ちょっとしたピクニックにも良い広さ。知る人ぞ知る、人が多すぎず気持ちよく過ごせる公園といったところでしょう。
築年数は50年近くアーチの壁、タイル床材、階段室などヴィンテージらしいデザインを随所に感じます。
分譲マンションで、住民に長らく愛され、大切にされてきたのか清潔感ある共用部・植栽も印象的でした。
ゆったりとした敷地の中には大木も植っており、大きな陰を作ります。
お部屋は3階の最上階、角部屋!
さらに南西向き、2面採光で陽当たり風通しも良好です◎
壁紙やエアコンなどを一新し、築年数を感じないほど綺麗な内装です。
白で統一されたことによって、窓の外に見える青い空や緑が映えますね!
間取りは玄関から振り分けの独立性高い1LDK。
ゆったり2人暮らし、小さなお子さまのいる3人暮らし向けです。
玄関に靴箱はないのですが、すぐ目の前がシューズインクローゼット。ただ棚等が備え付けではないので、納戸のような空間です。
図面通りにシューズインクローゼットとして使ってもよし、ハンガーラック等を持ち込みウォークインクローゼットとして使っても良さそう。
リビングは南西向き、11帖の広さ。
3帖のキッチンは別空間なので、11帖にゆったりとダイニング・ソファの配置が叶います。
窓からはフラワーランドの緑も望めます。
洋室は6.6帖、東向き。洋室からは敷地内の大木の緑が楽しめます。
またデザイン性ある2重サッシになっており、暑さ寒さ、音の軽減に役立ってくれます。周辺は住宅地で静かな環境ですので暑さ寒さ対策でしょうか。
収納はリビング・洋室・玄関/廊下にそれぞれたっぷりと用意されているので、荷物量の多い方でも安心。
駅から距離があること、エレベーターが無いことの2つがクリアできれば、掘り出し物感ある物件です。
ビビっときましたら、お早めにお問合せください!
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
──────────────────────────