








賃料 | 掲載終了しました |
---|---|
所在階 | 階/階建て |
間取り | 2LDK |
面積 | 65.34平米 |
敷金/礼金 | / |
---|---|
所在地 | 東京都港区三田2-8-12 |
構造 | |
築年 | 昭和41年3月 |
取引形態 | 媒介 |
契約形態&契約期間 | 普通賃貸借2年 |
都営三田線「三田駅」 徒歩8分
都営浅草線「三田駅」 徒歩8分
エアコン、バス・トイレ別、システムキッチン、室内洗濯機置場
管理体制良好、オートロック、
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
■インスタ
www.instagram.com/aoyamabussan/
■FB
www.facebook.com/aoyamabussan/
──────────────────────────
僕が好きなマンションの一つ。
石垣の上に佇む三田マンションです。
麻布十番側から歩いてくると、オーストラリア大使館や綱町三井倶楽部、イタリア大使館があります。港区三田二丁目ってそういうエリアなんです。麻布側から登っていく坂を「日向坂」。三田側から登っていく坂を「綱の手引坂」と言います。
平安時代の勇士源頼光四天王の一人、渡辺綱が幼少時に姥に手を引かれて行き来したという伝説がありこのような名称になっております。
そして、その中に堂々と鎮座しているのが「三田マンション」。
昭和41年築。この佇まいは美しいです。
坂の途中に建てられているので、石垣が時代と共に三田の坂を上り下りする人を見てきたのでしょう。
実用的なところで、セキュリティはオートロックと24時間警備会社スタッフ常駐です。
平成10年に耐震補強工事もされたそうです。
築年数や駅までの距離etc、数字だけでは評価して欲しくないマンションです。味わいは時を経ないと出てきません。
にじみ出た味わいを、しっかりと銀行が価値として評価できたら、東京のマンション流通は良い方向に変わってくると信じております。
この姿のまま残してほしいマンションですね。
熱が入りましたが、お部屋を賃貸募集しております。
#検索用キーワード
三田 三田マンション 港区 ヴィンテージ ビンテージ
いただいたお問い合わせにつきましては、原則メールにてご返信させていただきます。 電話でのご返信を希望される方は、『お問い合わせ内容』の欄に、ご連絡先の電話番号をご記入ください。
メールをご送付いただいてから、3日以内にはご返信させていただきます。
賃料 | 掲載終了しました |
---|---|
所在階 | 階/階建て |
間取り | 2LDK |
面積 | 65.34平米 |
敷金/礼金 | / |
---|---|
所在地 | 東京都港区三田2-8-12 |
構造 | |
築年 | 昭和41年3月 |
取引形態 | 媒介 |
契約形態&契約期間 | 普通賃貸借2年 |
都営三田線「三田駅」 徒歩8分
都営浅草線「三田駅」 徒歩8分
エアコン、バス・トイレ別、システムキッチン、室内洗濯機置場
管理体制良好、オートロック、