写真は同じマンション別室、似た間取り・似た内装のものです
募集の部屋の情報・条件等は、物件概要と図面をご確認ください
朝は快適に、帰りは人が段々と降りていく様を見ながら終点まで。
都営浅草線始発駅が最寄りのデザイナーズ物件のご紹介!
コンクリート打ち放し・吹き抜け・青空を覗くシンプルメゾネット◎
物件は都営浅草線始発駅の西馬込駅が最寄り。
駅からは北上してどんどん住宅地に入っていった先に位置しており、周囲も戸建て住宅が多く建ち並ぶ場所です。
住宅地の中といっても意外にも買い物は便利。歩いて5分にあるドラックストアでは生鮮食品も扱っており、22時まで開いています!少し帰りが遅くともここで買い物を済ませられそう。
徒歩5~6分圏内+駅からの道中含めて、利用しやすいコンビニも3~4軒はありそうです◎
もちろん駅前にもスーパー・ドラックストアが揃い、駅から少し離れた場所にはオーケーストアも。物件からは13分ほどの距離です。
駅前が第二京浜道路なので、通りに沿って展開される店の数々、そして駅東側に広がる商店街に個人商店・個人経営の飲食店が並びます。ただ始発駅にしては店数に物足りなさを感じる方もいらっしゃるかもしれません。
このエリアは広大な住宅地エリアになっているため、駅前のみならず、住宅地の奥深くにぽつぽつと隠れ家的お店が点在しています。物件から少し距離はありますが、呑川沿いには行列のできるパティスリー、さらに奥に進むとチョコレートショップなんかもあります。
住み始めは宝探しのように、住み慣れれば常連として隠れ家ショップを利用しましょう◎
ちなみに駅距離が気になるという方はバスの利用もおすすめ。
大森駅や池上駅、洗足池駅などに向かうバス停が徒歩4~6分。
スーパー前に停まるバス停もありますので買い物にも便利です!
お部屋は3~4階メゾネット物件、約40㎡の1LDKメゾネット。
階段分も面積に含まれているので、実際の広さとしては1人暮らし向けでしょうか。
荷物が少ないなら2人暮らしも視野に入ります。
LDKも洋室も大きな窓が特徴的で、南西向きからたっぷりの陽が差しこみます!
バストイレ別で、浴室乾燥付き!お風呂に窓があるのも◎
トイレは玄関すぐ隣にあるので、来客があっても洋室を通らず案内できます。
始発駅というのも嬉しいですね。
浅草線は大田区の西馬込から墨田区の押上までを繋ぎます。東銀座まで25分、浅草・蔵前まで35分程度です。
乗り換えはありますが、品川まで泉岳寺か五反田で1回乗り換え20分、羽田空港も泉岳寺で1回乗り換えで50分ほど。
出張・旅行が多い方にも嬉しい立地です◎
さらにSOHOもご相談可能です。(登記は不可)
SOHOといっても住居用マンションですので、用途は居住がメインの使い方として想定されています。
個人事業主の方等におすすめです。
※オール電化
※3階にのみ 床下収納
※エレベーター無し
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
──────────────────────────