












賃料 | 掲載終了しました |
---|---|
所在階 | 階/階建て |
間取り | 1LDK |
面積 | 42.91平米 |
敷金/礼金 | / |
---|---|
所在地 | 世田谷区駒沢2丁目 |
構造 | |
築年 | 昭和43年5月 |
取引形態 | 媒介 |
契約形態&契約期間 | 定期借家契約2年(再契約可) |
田園都市線「駒沢大学駅」 徒歩8分
ガスコンロ3口、フローリング、バス・トイレ別、ウォシュレット、エアコン2基、
エレベーター有、火災保険料25,500円/2年
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
■インスタ
www.instagram.com/aoyamabussan/
■FB
www.facebook.com/aoyamabussan/
──────────────────────────
ヴィンテージマンションの代名詞といえば「コーポラスシリーズ」ですが、信販コーポラス系とニチモプレハブ系の2つがあるのをご存知でしょうか。
今回ご紹介する駒沢コーポラスは、ニチモプレハブ系のコーポラスシリーズのひとつです。
プレハブの名の通り、立方体の空間を上下左右にブロックのように積み上げた形が特徴です。デザインの系統としては大仰にいうと、黒川紀章の中銀カプセルタワーのようなメタボリズムではないでしょうか(笑)
「バルコニー側の出っ張りのない平面」「スカシブロックをアクセントとして多用したデザイン」「小豆色に塗装した壁面」など、コーポラスデザインの主流をきちっと守っています。スカシブロックはエントランスホールと共用階段に多用され、デザイン性の高さにちょっと惚れ惚れしてしまいました。
昭和43年ながらエントランスホールや共用廊下などは清潔感があり、住民の維持管理への関心の高さがうかがえました。
内装は、良い意味で普通。
間取りは使いやすいのではないでしょうか。
キッチンがクローズになっているので、リビングはキッチンの雑多な生活感をなくせそうです。
また、ウォークインクローゼットが大容量です。
眺望は残念ながら期待しないでください。。
田園都市線の駒沢大学駅から歩いて8分、国道246の駒沢の交差点を入ってすぐのところですが、車の交通音はさほど気になりませんでした。
駒沢公園が近いというのは魅力ですね。
都会ですがちょっと田舎っぽい雰囲気もあり、住みやすそうな町並みです。
※入居条件は、昼間勤務の方に限るそうです。
※定期借家契約2年(再契約可)再契約料:礼金0.5ヶ月+手数料0.525ヶ月
#検索用キーワード
世田谷区 田園都市線 駒沢大学
いただいたお問い合わせにつきましては、原則メールにてご返信させていただきます。 電話でのご返信を希望される方は、『お問い合わせ内容』の欄に、ご連絡先の電話番号をご記入ください。
メールをご送付いただいてから、3日以内にはご返信させていただきます。
賃料 | 掲載終了しました |
---|---|
所在階 | 階/階建て |
間取り | 1LDK |
面積 | 42.91平米 |
敷金/礼金 | / |
---|---|
所在地 | 世田谷区駒沢2丁目 |
構造 | |
築年 | 昭和43年5月 |
取引形態 | 媒介 |
契約形態&契約期間 | 定期借家契約2年(再契約可) |
田園都市線「駒沢大学駅」 徒歩8分
ガスコンロ3口、フローリング、バス・トイレ別、ウォシュレット、エアコン2基、
エレベーター有、火災保険料25,500円/2年