目黒駅最寄り!目黒川にほど近く、自然豊か・利便性良いヴィンテージマンション、しかもリノベ済みの1室に空きが出ました。
 陽当たり良好で約18帖広々リビングです◎
物件は目黒通りから横道を入ったところにある、ヴィンテージマンション。
 「インテリアストリート」「家具通り」と呼ばれるほど、インテリアショップが立ち並ぶ目黒通り。
 ここを歩けば新しい生活にぴったりな、素敵な家具と出会えそう。
 バルコニーがせり出した外観が特徴的で、築50年を超えたヴィンテージの趣がありながら、2019年に大規模修繕工事が完了しており、管理人さんも常駐されているため共用部分の手入れもしっかりされている印象。
目黒駅を最寄りとする場合、坂道は避けられませんので、大鳥神社前からのバスがおすすめです。
 目黒駅に向かうバスの他、渋谷・三軒茶屋・二子玉川・大井町・東京駅等の主要駅へのバス1本でのアクセスも叶います◎
 大鳥神社前の交差点から目黒駅までは目黒通り・権之助坂沿いに多くの飲食店が軒を連ねます。
 不動前駅前は昔ながらの商店街が残り、新旧の共存する下町のような街並みも魅力的です。
 また目黒不動尊・不動公園は歩いて3分、目黒川は歩いて8分、林試の森公園も9分ほどの徒歩圏内。
 都会に居ながらも、都会の喧騒を忘れさせてくれる豊かな自然がすぐ近くにあるのがポイント◎
お部屋は2階、約56㎡の1LDK。
 今年の9月にリノベーションされたばかりのお部屋です!
 玄関や水回りの空間はややコンパクトなのですが、その分お部屋に面積を使っている間取りです。
 玄関には靴箱がないので、ラックを持ち込む・購入する必要があります。
玄関からすぐ扉を開けると、南・東の2面採光の明るいLDKです。
 2階とはいえ、少し高台にあること・1階が駐車場になっていることもあり、眺望は3階くらいの高さになります。
 LDKは18.23帖もあるので、お向かいのマンションの植栽を借景に、奥行き深い形を生かした家具配置がおすすめ。陽当たり良好なので、窓辺で植物を育ててもいいかもしれませんね。
 洋室は約7帖。クローゼットは中板が残っているため、長い丈の衣類の収納は工夫が必要です。
廊下や窓サッシなどはレトロさも残る物件ですが、その他キッチンやエアコン、浴室や洗面台などリノベーションで生まれ変わったお部屋。
 下目黒の立地もポイントです!
 ご条件に合う方がいらっしゃいましたら、お声がけください!
※照明器具が無いため、内見は日中の時間帯をおすすめします
──────────────────────────
 まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
 是非フォローしてみてください!
──────────────────────────















































































