写真は同階・別間取りのお部屋です、詳細は物件概要をご覧ください
閑静な住宅街が広がることで知られる、目黒区・柿の木坂エリア。
 ふたり暮らしはもちろん、ゆとりあるひとり暮らしにもおすすめなシンプルデザイナーズのご紹介。
東横線・都立大学駅からは目黒通りを渡って徒歩6分ほど。
 「柿の木坂」と坂が付いた地名なだけあり、ゆるやかな傾斜地であることが特徴。
 とはいえ息が上がるほどの勾配ではなく、物件までの道のりもアップダウンを感じにくい道のりでした。
 途中にある柿の木坂通りには「柿の木坂商和会」として、衣食住から各種サービスまでぎゅっと充実のラインナップ!
 昔ながらの八百屋さんや鮮魚店、なんだか気になるカフェやギャラリーまで、新旧のお店が立ち並んでいます。
 ご近所の「めぐろ区民キャンパス」はパーシモンホールや図書館、体育館などがある複合施設型の公園。
 芝生広場で日向ぼっこをしたり、小川のせせらぎをBGMに歩いているだけでも気持ちのよい憩いスポットです。
物件は3階建ての低層マンションの2階部分
 室内は51.62㎡の1LDK。
 内装は淡いトーンの床材に白基調でいたってシンプル、どんなインテリアとも調和してくれそうです!
 そんな中でも、コの字型キッチンやビビッドなグリーンの玄関ドアなどキラリと光るポイントあり!
 リビングと14.8帖、水回りを挟んだ洋室は6.7帖。
 くつろぎスペース、寝室どちらもゆとりをもって過ごせそうな広さです。
リビングの壁面にはピクチャーレールが付き。
 お気に入りのアートやグリーンインテリアを飾るとお部屋の表情も豊かになりそう。
 ほかにはプロジェクター用のスクリーン掛けたり、見せる収納にしたりと使い道はいろいろ◎
 バルコニーは車道に面しておらず、近隣の交通量も少ないので騒音等の心配は少なそうな印象でした。
都立大学は急行は止まりませんが、それでも渋谷までは10分ほど。
 東横線の中でものどかなムード漂う街の雰囲気は、そんなところも理由のひとつかもしれません。
 お休みの日はちょっと足を伸ばして碑文谷公園や駒沢公園へお散歩。
 個性あふれる目黒通りのインテリアストリートを開拓するのも楽しみのひとつになりそう。
ほどよいアクセスのよさ、そして穏やかな周辺環境。
 どちらも重視したい!という方にお勧めないいとこどりのお部屋です。
※写真は清掃前の状態です
 ※駐車場:空き状況は要確認
  →30,000円/月~+敷金1ヶ月
 ※駐輪場:料金・空き状況は要確認
──────────────────────────
 まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
 是非フォローしてみてください!
──────────────────────────

















































































