













賃料 | 掲載終了しました |
---|---|
共益費・管理費 | 0円 |
所在階 | 階/階建て |
間取り | 3LDK |
面積 | 72.54平米 |
敷金/礼金 | / |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区若松町 |
構造 | |
築年 | 昭和50年10月 |
取引形態 | 媒介 |
契約形態&契約期間 | 普通賃貸借2年 |
大江戸線「若松河田駅」 徒歩6分
副都心線・大江戸線「東新宿駅」 徒歩10分
エアコン、バス・トイレ別、シャワー、ウォシュレット、キッチン
分譲タイプ、管理体制良好、エレベーター、ヴィンテージマンション、角部屋、ルーフバルコニー
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
■インスタ
www.instagram.com/aoyamabussan/
■FB
www.facebook.com/aoyamabussan/
──────────────────────────
大江戸線「若松河田駅」から徒歩6分の場所に面白い物件を発見しました。
バルコニーがめちゃめちゃ広い、昭和50年築のマンションです。マンションのタイルや、玄関ドアの色がとてもセンスよくまとまっております。
とにかくバルコニーが広い!
青空が抜けるし、ルーバルから室内を見た時にすごく優雅な気持ちになりました。
マンションには規約があるのでバーベキューとかはだめだと思いますが、色々な使い方ができそう。
・空を眺める
・優雅にブランチ
・夏はビール片手に夕涼み
etc
ルーフバルコニーということは、基本的には下階の人の屋根。
外といえども走ったりすると下階の迷惑になる可能性がありますのでお気を付け下さい。
室内は、リフォーム済みで設備は交換されております。
部屋が細切れになっているのと、LDKが細長いので使い方は考えないといけないですね。
陽当りはとてもいいと思いますので、室内は冬でも暖かいです。
※ちなみに洋室は絨毯でした。
大きな公園や戸山図書館が近くにあったり、カフェやビストロ、イタリアンも点在しているので、
都心にいながらもゆったりと暮らせそうですね。
暮らしの選択肢がとても広がる物件かなと思います。
ちなみに余談ですが、
僕にとって若松河田といえば旧小笠原伯爵邸です。
スパニッシュ様式の館で、何度か食事をしたことがあります。
とても素晴らしい建築と食事でしたので、機会がありましたら是非!
※写真も一枚入れておきました。
#検索用キーワード
新宿 若松河田 東新宿 若松町
いただいたお問い合わせにつきましては、原則メールにてご返信させていただきます。 電話でのご返信を希望される方は、『お問い合わせ内容』の欄に、ご連絡先の電話番号をご記入ください。
メールをご送付いただいてから、3日以内にはご返信させていただきます。
賃料 | 掲載終了しました |
---|---|
共益費・管理費 | 0円 |
所在階 | 階/階建て |
間取り | 3LDK |
面積 | 72.54平米 |
敷金/礼金 | / |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区若松町 |
構造 | |
築年 | 昭和50年10月 |
取引形態 | 媒介 |
契約形態&契約期間 | 普通賃貸借2年 |
大江戸線「若松河田駅」 徒歩6分
副都心線・大江戸線「東新宿駅」 徒歩10分
エアコン、バス・トイレ別、シャワー、ウォシュレット、キッチン
分譲タイプ、管理体制良好、エレベーター、ヴィンテージマンション、角部屋、ルーフバルコニー