写真は同じマンション別室、似た間取り(反転の間取り・似た内装)のものです
募集の部屋の情報・条件等は、物件概要と図面をご確認ください
※写真は、1階・約25㎡・10.2帖のワンルームのもの
※2階のウッドデッキは一回り小さくなります
※2階はバストイレ別・ウォークインクローゼットがあります
少し広めのウッドバルコニーで、ヨガを楽しみませんか。
もちろんヨガ以外も大歓迎。読書したり、おうちカフェを楽しんだり、観葉植物を育てたり。
家の中に籠るだけじゃなく、外の空気も感じながら趣味を楽しみたいインドア派の方必見です!
また住戸数は多いものの、空き情報が出ると早めに埋まってしまう物件なのでご検討はお早めに!!!
物件は学芸大学駅から歩くこと約14分。環七通り沿いの物件です。
道路沿いは走行音が気になるところですが、窓は道路と反対側でとても静かに感じました。
個人差はございますので、現地で是非ご体感ください。
また暗くなりがちなエントランスですが、ガラス張りのドアで明るく気持ちの良い共用部で、植栽も丁寧に管理されています。
ご紹介する部屋は、2階の部屋。
一見シンプルなワンルームですが、部屋に入って目に飛び込んでくるのはやはりバルコニー。
3段上がった先に、大きな窓と少し広めのウッドバルコニーが広がっています。
ここでヨガができたら気持ちよさそうだ…!なんてヨガの経験はないのですが、ヨガ経験者の方いかがでしょうか?
キッチンはカウンターキッチンで、バルコニーに背を向ける方向です。
シンクもIHも小ぶりなタイプですが、theミニキッチンではなく、野菜を切ったり盛り付ける作業スペースは備わっており、シンクの上でまな板は広げなくて大丈夫そう。
料理に少し疲れたら、バルコニーまで出なくとも少し腰かけられる高さのカウンターも。
さらにキッチンにビルトイン洗濯乾燥機。洗濯は7kg、乾燥は4kgまで可能です。
また写真のない部分となりますが、こちらのお部屋はバストイレ別。
そしてウォークインクローゼットがありますよ◎
学芸大学駅は東横線ユーザにとっては、一度でもいいから住んでみたい街でしょうか。
駅前には東西6つの商店街が賑わい、下町のような雰囲気もありながら、新しい店もぞくぞくと増える街。
チェーン店も個人商店も新旧並び、改札を出た瞬間からにぎやかな雰囲気です。
徒歩圏内には碑文谷公園や駒沢オリンピック公園も。
自然も賑わいもちょうどよい立地です。
物件までは、商店街を抜けてさらに歩くことにはなるため、少し距離を感じる方もいるでしょう。
マンション前にはレンタサイクル「LUUP」が設置されているので、駅前にもポートがあるため、乗り捨て可能です。
疲れて歩きたくないとき・急いでいるとき、レンタサイクルに頼っちゃいましょう!
同じマンション、他のお部屋もご紹介しております。(掲載終了も含む)
天空ウッドバルコニー
天空ウッドバルコニーⅡ
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
──────────────────────────