写真は同じマンション別室、似た間取りのものです
内装仕様は異なる可能性がございます
募集の部屋の情報・条件等は、物件概要と図面をご確認ください
7月30日(水)内見開始予定!
※入居可能日は10月10日(金)以降の予定です
都心へのアクセスはとーっても大切!
でも同じだけ暮らしやすさも妥協できない!という方にお勧めの街、それは「笹塚」!
穏やかさと便利さのバランスがちょうどよい、そんなお部屋のご紹介です。
アクセスのよさは、新宿からは約5分という言うことなし!
渋谷駅や東京駅などターミナル駅へも20~30分ほど。
「京王クラウン街」や「フレンテ笹塚」と駅直結の施設も充実!
甲州街道沿いにはライフやサミットといった大型スーパーもあるという頼もしさ。
おまけに甲州街道を渡った先から約200m続く、十号通り商店街が物件までの道のり。
青果店から家電販売店、飲食店からお惣菜やパン屋さんまで数十店舗が軒を連ね、通るだけでも楽しい賑やかさです。
物件は笹塚駅からは徒歩8分。
中野区と杉並区のちょうど境目近くに位置する4階建ての低層マンション。
特筆すべきはまるで庭園のような共用スペースの美しさ!
長めのアプローチを進み、エントランスから一歩足を踏み入れるとそこには手入れが行き届いた中庭空間が広がっています。
吹き抜け構造のため、空から降りそそぐ光に照らされた緑もあざやか。
これが「帰ってきたなあ」とほっとできる日常の風景だなんて!羨ましい限りです。
エントランスは公園/住宅街側と2ヶ所あり、ご紹介するお部屋に近いのは住宅街側。
お部屋位置は住宅街側の一番端になるため、敷地内のごみ置き場や駐輪場等がある公園側のエントランスへは外周をぐるりと回りこむか、館内を通り抜けて行き来することになります。
エレベーターは前後に1ヶ所ずつ、階段は中腹くらいの位置にあるので時間帯によって使い分ける形になりそうです。
お部屋は最上階の4階、約74㎡の2LDK。
15.2帖のリビングと5.6帖の洋室は南向きのバルコニーに面していて、大きな窓から差し込む光が心地よい空間。
メインバルコニーも広々&ランドリータイムも快適な陽当たりです。
カウンターキッチンからの眺めも開放感にあふれています!
廊下を挟んだ7帖の洋室も、ワイドな窓からしっかり光を取り込みます。
各部屋にクローゼット収納があり、ファミリーにもうれしい収納量です。
シューズボックスももちろん大容量!
玄関横には幅約145cm×奥行約95cmのトランクルーム付き!
スーツケースやアウトドアグッズなどの収納に活用できそうです。
お部屋はもちろんのこと、庭園のような空間を内包するこの建物自体も魅力的!
ぜひ一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
──────────────────────────