小田急線・世田谷線のいいとこどりな世田谷エリアの物件のご紹介。
約52㎡の2LDKで、リモートワークのある2人暮らし、小さなお子さまのいる3人暮らしにお進めの広さです。
物件は小田急線「豪徳寺駅」から歩いて12分、世田谷線「世田谷駅」から歩いて6分の距離。
小田急なら新宿アクセスはもちろん、千代田線に乗り換えて表参道など都心エリアへのアクセスも良好、世田谷線では三軒茶屋アクセスと、まさにいいとこどりな立地です。
ご夫婦で、新宿・大手町など職場が異なってもこの立地なら、それぞれにより良いルートで通勤ができます。
マンション周辺は区役所や図書館も近く、生活利便性の良い立地。
松陰神社・若林公園には歩いて8分ほどの距離で、休日の散歩・お子さまがいれば遊び場にぴったり。
そして世田谷線といえばボロ市!毎年12月と1月に計4日間開催されます!約700店の露店が並び、にぎわうフリーマーケット。
骨董・小道具・雑貨・食料品と多種多様な品々が並びます。ボロ市名物の代官餅は毎年長い行列を作るんだそう。代官餅の由来となっている「世田谷代官屋敷」は茅葺屋根・寄棟造りの重要文化財。夏にはホタル祭りが行われています!
世田谷通り・ボロ市通りにはカフェ・蕎麦・寿司・洋食屋など飲食店も多数。
駅距離短く、様々な駅前の商店街・街並みを楽しめる世田谷線。都心ほどの利便性はなくとも、賑わいある街並みと歴史・自然もすぐ近くに感じられる環境が良く、一度住むと離れられず、世田谷沿線で住み替え続ける方も多くいらっしゃいます。
お部屋は1階、約52㎡の2LDK。
2LDKとして使う他、各個室は4~5帖とややコンパクトな造りなので、日中はリモートワークなどに集中するために区切り、夜はLDを拡張して1LDKとして使うことも想像できます。
またキッチンは2口ガス・グリル付き。収納量や冷蔵庫の収まりは実用的な配置で、部屋の中でも奥まった場所に収まってくれているので、リビングダイニングを広々とお使いいただけます。
方角は東向きなので、朝日を浴びて目覚めたい方はバルコニー側の洋室を寝室にすることをおすすめします!
歴史・自然・文化を感じながら、のんびりと世田谷ライフはいかがでしょうか?
※駐輪場:無料(1住戸1台)
※駐車場:空き・料金は要確認
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
──────────────────────────