












賃料 | 掲載終了しました |
---|---|
共益費・管理費 | 7,000円 |
所在階 | 階/階建て |
間取り | 1K |
面積 | 35.64平米 |
敷金/礼金 | / |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前 |
構造 | |
築年 | 昭和46年5月 |
取引形態 | 媒介 |
契約形態&契約期間 | 普通賃貸借2年 |
山手線「原宿駅」 徒歩9分
副都心線「明治神宮前駅」 徒歩9分
千代田線「明治神宮駅」 徒歩9分
ユニットバス、2口コンロ、エアコン、収納
保証料:(連帯保証人不在の場)約60,000円、鍵交換代:約25,000円、家財保険:約25,000円、24時間安心サポート:約17,000円
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
■インスタ
www.instagram.com/aoyamabussan/
■FB
www.facebook.com/aoyamabussan/
──────────────────────────
ヴィンテージマンション好きの方はご存知かもしれませんが、神宮前二丁目の明治通りと旧渋谷川にはさまれた一帯は、ヴィンテージマンションの聖地のようなエリア。
ビラビアンカ、ビラセレーナ、ビラフレスカ、ビラグロリアといった、興和商事の「ビラシリーズ」が集まっています。
ビラシリーズといえば、神奈川県立近代美術館鎌倉館本館などを手掛けた、建築家坂倉準三が創設した坂倉準三建築研究所が関わっていたことでも有名ですね。ビラビアンカは、堀田英二の設計で、東京オリンピックの年(1964年)に建てられ、「LIFE」誌にも紹介されたほどです。
チサンマンション原宿は、そんなビラシリーズのうちの「ビラビアンカ」と「ビラセレーナ」挟まれた立地。
外観は、白い外壁で凸凹が特徴的なマンションです。連続する格子の手摺に、一定の間隔で飛び出た梁、そこにちょこんと乗ったフラワーボックスというデザインは、目黒柿の木坂アビタシオンを思い出します。
外観からリズムを感じ、品のある荒々しさにドキドキしてしまいます。
取材に行ったときは、内装工事の真っ最中でした。
11月初旬には、全クロスの張替え・クッションフロア・巾木交換・浴室洗浄等が完了するようです。
お部屋は約35平米の1K。
水回りは少し古めのユニットバスです。SOHO利用ができるので、個人的にはウェブデザインや建築設計を生業にしている人なんかにピッタリかと思いました。マンションの規約でもオフィス利用が可能としているのか、集合ポストにも会社名が多かったです。
明治神宮前駅、北参道駅、原宿駅、外苑前駅が大体10分で歩くことができるのも魅力です。竹下通りや、表参道も近いので散歩しているだけで、色々な街の顔を見ることができます。
何かと便利な環境で事務所を始めてみませんか?
※楽器・ペット不可
※外国籍相談
※駐車場:あり月額30,000円、バイク置き場あり:空き要確認、駐輪場:あり(無償)
#検索用キーワード
渋谷区 千代田線 山手線 副都心線 原宿駅 明治神宮前駅
いただいたお問い合わせにつきましては、原則メールにてご返信させていただきます。 電話でのご返信を希望される方は、『お問い合わせ内容』の欄に、ご連絡先の電話番号をご記入ください。
メールをご送付いただいてから、3日以内にはご返信させていただきます。
賃料 | 掲載終了しました |
---|---|
共益費・管理費 | 7,000円 |
所在階 | 階/階建て |
間取り | 1K |
面積 | 35.64平米 |
敷金/礼金 | / |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前 |
構造 | |
築年 | 昭和46年5月 |
取引形態 | 媒介 |
契約形態&契約期間 | 普通賃貸借2年 |
山手線「原宿駅」 徒歩9分
副都心線「明治神宮前駅」 徒歩9分
千代田線「明治神宮駅」 徒歩9分
ユニットバス、2口コンロ、エアコン、収納
保証料:(連帯保証人不在の場)約60,000円、鍵交換代:約25,000円、家財保険:約25,000円、24時間安心サポート:約17,000円