お庭を臨む2面採光のお部屋と、壁一面たっぷりの収納があるお部屋の2部屋がある、綺麗に振り分けされたバランス良い2Kのお部屋のご紹介。
2Kの間取りはメリハリ付けて暮らしたい1人暮らしにぴったりの間取り。
意外にも数は多くなく、また部屋の形や広さなどのバランスも見るとこれぞという物は少ないのですが、これぞというものに出会いました。
まず駅近、広めのお庭付き、窓からは緑が見え、陽当たりも良い!各部屋の広さ・形も使いやすいです◎
注意点は線路の目の前ということ。
窓の外は定期的に電車がガタンゴトンと通り過ぎていきます。
ただ世田谷線は2両編成なので、音が聞こえる時間は短く、駅同士の距離も近いのでスピードは穏やか。頭に響いてきそうな高音域の音は少ない印象です。
最終電車は平日も休日も0:25頃でした。
音に敏感な方にはおすすめできませんが、通り沿いに住んでいて音は気にならない・日を跨いでから寝る生活リズムという方なら気にならないでしょうか。
マンションは世田谷線上町駅のすぐ近く。総戸数10戸のコンパクトなマンションです。
駅前のバス停からは渋谷・用賀・成城学園・祖師谷大蔵方面へのバスが走っており、行先によって使い分けると便利です。
また自転車は欲しい距離ですが、桜新町や豪徳寺、経堂からのアクセスも!
お部屋は7帖・5帖の2部屋。それから玄関と廊下兼用のキッチンが3帖。
どの空間も狭すぎず、ちょうど良い広さバランスです。
7帖のお部屋は2面採光、お庭付き!
庭の両サイドは線路と駐輪場なので、周りからの視線を気にせず寛ぐことができそうです。
5帖のお部屋には壁一面の収納。
ただのクローゼットではなく、再度に可動式の棚付き。
棚は奥行き深く、鞄などの小物類、サイズによってはキャリーケースも収納できそうです。
キッチンはミニキッチン。
ミニキッチンという名にしては、収納も多く、冷蔵庫もある程度のサイズ感のものが置けそう。
電子レンジ調理を取り入れる等、調理の工夫をすれば料理の幅が広がりそうです。
その他の設備として、お手洗いは独立し、独立洗面台も嬉しいですね!
1人暮らしだけど諦めたくないなというポイントが抑えられている印象でした。
駅近、庭付き、陽当たり良い2Kのお部屋。
2両編成のガタンゴトンという音も、住んでいくうちに良いBGMになってくれることでしょう。
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
──────────────────────────